Quantcast
Channel: Windows Home Server フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

WHS(v1)でWindows8マシンのクライアントバックアップができない

$
0
0

 エイサーのAspire easyStore H342を利用しています。Windows 7 Proでは問題なく使えていたのですが、Windows 8 Proにアップグレードしたところ、バックアップができなくなってしまいました。なお、Windowsの資格情報にASPIREHOMEを登録して、MSアカウントでログインしています。 

 「バックアップの構成」は、システム予約領域を除いたCドライブ(SSD/80GB)とDドライブ(HDD/1TB)で、プログレスバーが数%~70%程度進んだところで停止してします。エラーがダイヤログ表示されるときもありますが、表示が何もなく「バックアップの表示」で失敗していることが確認できるだけのときもあります。

 「バックアップの詳細」を見ると、Dドライブでは完了していますが、Cドライブで失敗しているようです。試しに、バックアップの構成をDドライブのみに変更すると、無事に最後までできましたが、Cドライブ単独またはCドライブを含めた構成ではうまくいきません。Cドライブの不良も疑いましたが、chkdskでは何も検出されていません。

 何か良いお知恵を拝借できると幸いです。よろしくお願いします。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>