お尋ねします。どうかよろしくお願いします。
サーバーの管理初心者です。
whs2011を、昨日、ダッシュボード・サインイン・パスワードを忘れてしまい、再インストールしました。
再インストール後、サーバーにて、クライアントPCのユーザーアカウント登録設定を行いました。
通常の接続で、クライアンPCからダッシュボードを起動させて接続の確認はできるのですが
リモートデスクトップ接続にてサーバーに接続しようとすると、下記の警告が出てしまいます。
[Window Title]
リモート デスクトップ接続
[Content]
このユーザー アカウントはリモート ログインを許可されていないため、接続は拒否されました。
[OK] [ヘルプ(H)]
クライアンPCは3台あります。
仕様は下記の通りです。
1)windows 7 Professional 64bit→スタートパッド及びダッシュボードからの接続はできます。リモートデスクトップ接続エラー
2)windows 7 Ultimate 64bit→スタートパッド及びダッシュボードからの接続はできます。リモートデスクトップ接続エラー
3)windows 7 Professional 32bit→スタートパッド及びダッシュボードからの接続はできます。リモートデスクトップ接続は出来ました。
サーバー側での設定が再インストール後、変更されたのでしょうか。他の方の類似事例を読もましたが、サーバー側でのリモートログインの許可とは
どのようなものでしょうか。スタートパッド及びダッシュボードからの接続のサインインとは別なのでしょうか。
自己解決しました。